まいにち☆だいきち

〜健康で文化的な文鳥との生活〜

だいきちの、おうち。

 

どーもめがねです。

 

文鳥の大吉をお迎えして、日々、健康で文化的な文鳥との生活を送っておりますが、

私は、動物をお迎えして暮らす、ということが今回初めてでした!

(一時期、野良ネコだったはずの猫さんが我が家に住み着いて、名前もついて

 立派な飼い猫さんになったことはありましたが、、お迎えしよう!と思って

 お迎えしたわけではなかった笑 もちろんめちゃくちゃ可愛かったですよ。)

 

なので、お迎え前に、懸命に本を読んで、必要な用具などを揃えました!

自分でいうのもアレですが、事前準備が一番長い&形から入るタイプなのです。^^

 

私が自分なりに悩んで用意したおうち周りの品はこちらです。

○ケージ

 SANKO イージーホーム クリアバード 35-WH(ホワイト)

 このケージの最も良いところは、前後と上の面がアクリルになっており、文鳥の姿がケージの網に邪魔されず見えるところです。文鳥の写真を撮りたい、文鳥の可愛い姿を見逃したくない!という方におすすめ。

 その他の長所としては、

・入り口が4つ(上面、正面、左右の側面)付いていて、餌の交換がしやすい

・左右の側面に水浴び用具(バードバス)を取付できる(大手のケージメーカーである三晃商会のケージなら、大体いけるかも)

・下の引き出しの底が深いので、引き出しやすく、お掃除がしやすい

 短所としては、

・上面がアクリルなので、ブランコ等、上から吊るす用具の設置箇所が限られる

 です。上から色々吊るしたい方は、物足りないかも。

 

 サイズも、もう一つ大きなサイズがありましたが、35サイズのほうが、文鳥にはちょうど良いと感じます。中型インコには少し小さい、くらいかな?

 私は大吉先生の可愛い姿を見逃したくなかったので、こちらを選びました。

 とっても満足しています^^

www.youtube.com

○餌入れ・水入れ

 ケージにも付属の餌入れ・水入れが付いていたんですが、複数箇所に餌場・水場を作ってあげたかったため購入しました。

 ①スドー メモリ付クリア給水器 50ml

www.sudo.jp

 一般的な、バナナ型水入れです。お迎え当日からケージに挿しておけば、文鳥さんもすぐに慣れて飲んでくれますよ。

 他のメーカーの水入れと違う点は、メモリが付いているところです。

我が家は、栄養剤のネクトンを水に混ぜているので、いつも同じ分量で作ってあげたいなあ、と思っていたところ、ピッタリのものが見つかりました。

 ②SANKO 小鳥のベジタブルポット

www.sanko-wild.com

 我が家では小松菜を挿しています。やっぱり、副菜としてビタミン豊富な野菜はあげたいので、購入しました。文鳥さんのおうちに緑があると、可愛いです♡

○ヒーター

 マルカン ミニマルランド 保温電球カバー付き 40W

 どのW数にするか、どのメーカーが良いのか等、色々と悩みましたが、我が家はマルカンの40Wにしました。長くなるので詳細はまたいつか書きますが、小鳥なら40Wが良いと思います。

○温湿度計

 近所の家電用品店で購入

 どんなものでもOKだと思いますが、ペット全般の体調管理の必須アイテムなので、購入しました。我が家はデジタルで、自立するタイプを選びました。

 

というわけで、大吉のおうちはこんな感じになっています。

f:id:megane_twelve:20200113144036j:plain

だいきちのおうち。ブランコは怖がったので外しました。。